平成の日本画 1989-2019
|
||||
「書」「洋画」に続く、平成の 美術回顧シリーズ第3弾
体裁:A4判変型/上製(29.7×22.5cm) | ||||
亀山裕昭画集—致景—
|
||||
時を経て紡ぎ出される記憶の醸成
体裁:B5判/上製(18.2×25.7cm) | ||||
平成の洋画
|
||||
平面表現が多様化した時代、 「平成」に生まれた作品群
体裁:A4判変型/上製(29.7×22.5cm) | ||||
平成の書
|
||||
美術年鑑 創刊90周年記念企画 平成を彩る名品・名作家たち
体裁:A4判変型/上製(29.7×22.5cm) | ||||
河嶋淳司画集
|
||||
美術界の常識をくつがえす かわいくてにぎやかな作品集
体裁:B5判変型/並製(20.0×21.5cm) | ||||
村山きおえ作品集
|
||||
ヨーロッパ風景画を中心に、 人物や静物など300点余を収録 著者:村山きおえ | ||||
松田圭人画集
|
||||
輪廻転生、涯しなく 幻想的な画業の歴史 著者:松田圭人 | ||||
佐藤勝昭 スケッチ紀行
|
||||
フランス、ドイツ、スペインの 街並を描いた水彩スケッチ集 著者:佐藤勝昭 | ||||
宮田益榮自選作品集
|
||||
学生時代のスケッチから近作まで 65年におよぶ作家活動をたどる 著者:宮田益榮 | ||||
日々好日
|
||||
306人の美術家による 挿絵つきエッセイ集
体裁:B5判変型/並製(25.7×18.5cm) | ||||
久保田すみ子作品集
|
||||
永い “染色絵画”の 軌跡のアウトラインを辿る 著者:久保田すみ子 | ||||
字チカラⅡ
|
||||
戦後70年を想い、美術家たちが贈る 353のメッセージ 体裁:四六判/並製 | ||||
日本の美V富士山 |
||||
富士山画集の決定版! 世界文化遺産登録を機に富士山絵画を集大成。 高階秀爾撰による中世〜近現代の名作絵画「富嶽百撰」、現代作家250点など。 体裁:A4判変型/上製 | ||||
抽象絵画のすすめ 改訂版 |
||||
市民のための美術入門Ⅱ 誰にでも自由に表現世界を得られる抽象絵画をわかりやすく解説。 好評シリーズ第2弾。 著者:吉田敦彦 | ||||
デッサンのすすめ 改訂版 |
||||
市民のための美術入門Ⅰ 心構えから用具や技法までやさしく解説。 270点余の図版、作例やイラスト掲載。 日本図書館協会選定図書 著者:吉田敦彦 | ||||
字チカラ
|
||||
美術家・書家を中心に503名の創造者たちの 渾身のひと文字。座右の書の決定版。 体裁:四六判/並製 | ||||
「空想美術館」を超えて |
||||
展覧会システム、美術館、複製技術などを切り口にものの見方、見ることへの価値観の変容を美術作品をめぐって考察。
著者:河原啓子 | ||||
水墨画Ⅱ |
||||
深く豊かに広がる墨の宇宙 雪舟、等伯、狩野派、琳派、そして近代の大観、栖鳳から加山又造、平山郁夫、現在活躍中の作家まで、カラー図版281点、充実の論文とともに日本水墨画の全貌を紹介。 監修:辻惟雄 | ||||
盆栽芸術─地─
|
||||
調和と品格─ 樹が体現する生命の美を受けとめ、 格調を高める鉢 著者:小林國雄 | ||||
金子みすゞ 心の風景 |
||||
純粋無垢なみすゞの詩は 現在も変わらぬ響きを放つ 下関で金子みすゞ顕彰活動に取り組む木原豊美による解説付。みすゞの系譜・略歴、下関市街地図を掲載。 著者:金子みすゞ(詩)栗原弘(写真) | ||||
疾走するアジア 現代アートの今を見る |
||||
通信アジア─中国、インド、中近東そして日本 世界のアート市場でもアジアの躍進が目覚ましい。 各国・地域を取材して歩いた著者の現代アート論の集大成。 著者:南條史生 | ||||
日本の美Ⅳ
|
||||
美術年鑑創刊80周年記念出版
監修:高階秀爾 | ||||
盆栽芸術─天─
|
||||
日本が世界に誇るBONSAIアート
著者:小林國雄 | ||||
東山魁夷を語る
|
||||
画家の妻として誠実に生きた軌跡
著者:東山すみ | ||||
平山郁夫の世界【再版】 |
||||
出世作から最新作までの代表作、 画業60年を概観 序文:高階秀爾 | ||||
発句一代 -夏目四郎の覚え書 |
||||
粋で、お洒落で、音楽好き。 人望厚い江戸っ子画商の半生記! 著者:夏目四郎 | ||||
日本の書 美
|
||||
刻字の全貌を解明。 書道出版界初の快挙 監修:渡辺寒鴎、高際翠邦 | ||||
水彩画 プロへの技
|
||||
著者:柴崎春通、茅野吉孝、五十嵐吉彦、柳田昭、醍醐芳晴、滝田一雄、小野月世 | ||||
横山大観の世界 |
||||
大観はどのようにして日本画を革新したか
監修:横山大観記念館 | ||||
日本の美術Ⅳ
|
||||
戦後書壇の全貌を集成。 空前の決定版作品集 監修:田宮文平 | ||||
東山魁夷の世界【3版】 |
||||
芸術的香気に包まれた生き方をたどる
監修:東山すみ | ||||
日本の美術Ⅲ
|
||||
─19世紀の憧れから21世紀の翔きへ─
監修:高階秀爾 | ||||
東山魁夷の繪手本【再版】 |
||||
東山芸術の礎を築いた写生技法を解明
監修:東山すみ | ||||
両洋の眼 ─21世紀の絵画 |
||||
いま、東洋が西洋を包み込む時代
監修:米倉守、瀧悌三、両洋の眼委員会 | ||||
川合玉堂の世界【重版】 |
||||
玉堂芸術の見どころを丁寧に解説
監修:玉堂美術館 | ||||
善光寺 本坊大本願 天井画集
|
||||
本誓殿お物見台の天井画25点一挙掲載
著者:岡信孝 | ||||
世界の中の日本絵画 |
||||
世界的視野から日本美術史を鳥瞰
共著:平山郁夫、高階秀爾 | ||||
川合玉堂の画手本[二冊組] |
||||
玉堂芸術の基礎的技法の集大成
監修:玉堂美術館 | ||||
壁は200億光年の夢を見る |
||||
出世作から最新作までの画業60年を概観
著者:絹谷幸二 | ||||
片眼の達磨 続 風呂敷画商一代記 |
||||
著者:油井一二 | ||||
風呂敷画商一代記
|
||||
著者:油井一二 | ||||
川合玉堂落款印譜集 |
||||
監修:玉堂美術館 | ||||
歴史を築いた日本の巨匠 I
|
||||
監修:横山大観記念館 |
[ ]内はISBN、美術年鑑社の出版社コードは978-4-89210です。全国の書店でお求めになれます。店頭にない場合は書店にお申込み下さい。小社へご注文いただく場合は、下記メールフォームよりご注文ください。お支払方法は代金引換(手数料小社負担)となります。送料を別途ご請求させていただきます(『横山大観』『川合玉堂の画手本』のみ送料無料)。
お問い合せフォーム ご住所の欄に郵便番号もあわせてご入力ください